トップレベルのeレーサー、個性あふれるチーム、
そして国内eモータースポーツ史上最高額の賞金。
そこには全てのeモータースポーツの夢がある。
2021Series 開催中。
JDS 2022オンライン 予約開始! JEGTによるタイムアタック試験「JEGT Driver’s Selection...
2022.05.23MORE
2022年度 JDS開催決定! 今年もJEGTによるタイムアタック試験「JEGT Driver’s Selection...
2022.05.23MORE
5月7日~5月8日にSA ナゴヤベイで行われました【SUPER GT Experience】内で開催しました ...
2022.05.13MORE
第1回JDS Light 開催決定! JEGTの新たな取り組みとして、PlayStation®4用ソフトウェア「グラン...
2022.05.06MORE
「JDS Light」を新設しました! PlayStation®4用ソフトウェア「グランツーリスモSPORT(GTS...
2022.05.06MORE
2021Seriesの個人賞の受賞者を発表いたします。 後日、当ホームページにて受賞者...
2022.03.25MORE
02.06INDIVIDUAL MATCH GRAND FINAL
MORE01.15TEAM BATTLE GRAND FINAL
MORE11.23TEAM BATTLE ROUND 03
MORE11.03TEAM BATTLE ROUND 02
MORE10.02TEAM BATTLE ROUND 01
MORE11.29INDIVIDUAL MATCH SEMI FINAL
MORE10.25INDIVIDUAL MATCH ROUND 03
MORE09.27INDIVIDUAL MATCH ROUND 02
MORE09.06INDIVIDUAL MATCH ROUND 01
MORE現在、該当する情報はありません。
最高峰のドライビングテクニックが激突する接戦!山中選手がシリーズチャンピオンに輝く ...
2022.02.17MORE
AUTOBACS JEGT 2021シリーズTEAM BATTLE Grand Final ピットストップの0.5秒が勝負を分けた大接戦!EVAN...
2022.02.17MORE
日本最大級のeモータースポーツ大会「JEGT」。今年も熱い戦いが繰り広げられたINDIVIDUAL MATCH ...
2022.02.01MORE
AUTOBACS JEGT 2021シリーズTEAM BATTLE ROUND 03 最後までプッシュし続けたEVANGELION e-RACING with ...
2021.12.27MORE
RANK | NO | TEAM | PT |
1 | 01 | EVANGELION e-RACING with 広島マツダ | 93pt |
2 | 105 | TC CORSE SPK e-SPORT Racing | 81pt |
3 | 54 | TC CORSE Esports MAZDA | 75pt |
4 | 280 | ニワカレーシング | 69pt |
5 | 55 | ARTA | 64pt |
6 | 888 | Sengoku Gaming | 55pt |
7 | 777 | D’station Racing | 44pt |
8 | 12 | KOSHIDO RACING | 43pt |
9 | 11 | KOSHIDO Jr. RACING | 34pt |
10 | 301 | LAKE GAMING | 34pt |
11 | 35 | NISSAN×TRUST Racing | 27pt |
12 | 90 | WEB OPTION RACING | 20pt |
開催日:2022年2月6日(日) 2021Series INDIVIDUAL MATCH GRAND FINALの配信アーカイブです。
開催日:2022年1月15日(土) 2021Series TEAM BATTLE GRAND FINALの決勝レースの配信アーカイブです。
投稿日:2022年2月22日(火) 2021年11月29日に行われた国内最高峰のeモータースポーツ大会 JEGT GR...
FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ
スポーツモードを通じて世界中のプレイヤーがドライビングの腕前を競い、好成績を出したプレイヤーは世界規模のイベントであるワールドファイナルへ参加することができます。当チャンピオンシップは後述のネイションズカップとマニュファクチャラーカップの2種類があります。
・ネイションズカップ
欧州・中東・アフリカ地区、北米地区、中南米地区、アジア地区、オセアニア地区の5つの地域に分かれ、様々なカテゴリーでレースが開催され、一部車種制限のあるレースもありますが、基本的に車種の選択は自由です。各国・地域の上位数名がワールドファイナルに進出することができます。
・マニュファクチャラーカップ
欧州・中東・アフリカ地域、北米・中南米地域、アジア・オセアニア地域の3つの地域に分かれ、各プレイヤーは1つのマニュファクチャラーと契約し、そのGr.3,Gr.4車両でレースを行います。上記3地域のポイントの合計で上位に入ったマニュファクチャラーがワールドファイナルに進出することができます。
・ワールドファイナル
FIA グランツーリスモ チャンピオンシップにおける年間世界王者を決めるイベントで、近年はコロナ禍でオンラインでの開催となっていますが、以前はモナコでオフラインイベントとして開催されていました。
・スタープレイヤー
優れたテクニックやマナーを備え、すべてのプレイヤーから尊敬される存在という位置づけのプレイヤーです。スタープレイヤーになるための条件はその年ごとに定められますが、前述のワールドファイナルへの進出など非常に高いハードルが設定されます。
ゲームモード、システム
・ルイスハミルトン タイムトライアル チャレンジ
F1で活躍しているルイス・ハミルトンが実際に走って記録されたタイムに挑戦するゲームモードで、有料のダウンロードコンテンツです。
・デイリーワークアウト
1日の走行距離がマラソンと同じ42.195kmに達すると、ランダムにクルマが1台プレゼントされるものです。
・スポーツモード
公式レギュレーションに従って他のプレイヤーと勝負を争うオンラインレースです。毎日開催されるデイリーレースや、後述のFIA グランツーリスモ チャンピオンシップなどに参加できます。
・ロビー
プレイヤーがルームを立ててレースやフリー走行を行うことができるモードで、JEGTをはじめとしたイベントもロビーを使用して開催されています。
・ドライバーレーティング(DR)
ドライバーの速さを指標化したもので、上からS、A+、A、B、C、D、Eの7段階に分けられます。スポーツレースにおいて好成績を残すとレーティングが上がり、後述のスタープレイヤーとなる条件を満たしたドライバーのみ、Sとなります。
・スポーツマンレーティング(SR)
プレイヤーのレースマナーを示す指標で上からS、A、B、C、D、Eの6段階に分けられます。各コースのセクターをクラッシュやコースアウトすることなく走ることでレーティングが上がる一方で、他車の妨害などスポーツマンシップに反する行為をするとレーティングが下がります。
車のカテゴリー
・N100~1000
いわゆる市販車がこのカテゴリーにあたります。Nの後ろにつく数字はその車のおおよその馬力を示しており、例えば300馬力前後の車はN300に分類されます。
・Gr.4
FIA-GT4に分類される車で、軽量化などの軽度なチューニングが施されています。
・Gr.3
FIA-GT3、SUPER GTのGT300に分類される車で、ボディの拡幅や空力性能の向上など本格的なチューニングが施されています。
・Gr.2
FIA-GT2、SUPER GTのGT500に分類される車で、ツーリングカーの枠組みでは最高峰のクラスにあたります。
・Gr.1
最も高性能な車がそろったカテゴリー。LMPカーやCカーなどが分類されます。
・Gr.B
いわゆるラリーカーが分類されます。
・Gr.X
上記カテゴリーに当てはまらない車が分類され、セーフティーカーやX2019などがあります。
JEGTは、2019年9月に誕生した国内最大規模のeモータースポーツカテゴリーです。2020年からは株式会社オートバックスセブンとのメインスポンサー契約を締結し、「AUTOBACS JEGT GRAND PRIX」として公式シリーズを展開しています。シリーズは個人戦と団体戦の2つで構成されており、賞金総額はカテゴリー史上最高額となる500万円となっています。