NEWS

ニュース
  • 2025.07.12
  • その他

【車種紹介】驚異のパフォーマンス!SF23の実力と“音”がグランツーリスモ7で完全再現

トヨタ製エンジンを搭載するSF23は赤いリバリーが印象的

スーパーフォーミュラでは、F1のようにメーカーやチームごとに異なるマシンを制作するわけではない。
参加全チームが同じマシンを使用して、純粋にドライバーの腕を競う。
グランツーリスモ7にも収録されている、SF23の設計思想や魅力を紹介しよう。

あらゆる想いが込められたトップフォーミュラカー

マシン本体だけでなく横浜ゴム製のタイヤも再生可能原料が使用される

スーパーフォーミュラで使用するSF23は、単に速さだけを追求したマシンではない。
環境への配慮や、ドライバーの技術向上、国産エンジンといったさまざまな想いが込められている。

日本のトップフォーミュラレースを盛り上げる、ダラーラ製SF23の特徴をみていこう。

>>スーパーフォーミュラについて詳しくはコチラ

植物由来の原料で作られた車体

多くのレーシングカーはカーボンファイバー製だが、SF23は麻由来のバイオコンポジット素材を使用している。
剛性や重量はカーボン素材と同等ながら、CO2排出量を75%も抑制できるというから驚きだ。(製造工程含む)

設計は、イタリアの老舗レーシングカーコンストラクターのダラーラ社。
接近戦でドライバーが力を発揮できるよう、前モデルSF19から空力性能が大幅に見直されている。
カーボンニュートラルを掲げながらも、クルマ本来の性能も追求した設計によってエキサイティングなレースに期待できるだろう。

国産レースエンジンを搭載

SF23に搭載されるエンジンは、トヨタ製とホンダ製の2種。
しかし、どちらのエンジンも基本的なスペックは同じだ。
実は、トヨタ、ホンダに日産も加えた3社で策定した、NRE(日本レースエンジン)という規格に基づいて設計されている。

排気量2,000cc、4気筒、ギャレット製ターボチャージャー、最大出力550ps(以上)、総重量85kg以上と実に細かく規定されている。
また、NRE規格のエンジンで特徴的なのは、日本独自の技術による燃料リストリクターだ。
効果的かつ公平な出力制限を実施するため、独自に開発された。
なお、NRE規格のエンジンは、スーパーフォーミュラに加えてスーパーGT500クラスでも採用されている。

グランツーリスモ7にはエンジン別に2車種収録

実車のSF23に搭載されるエンジンはトヨタ製、ホンダ製の2種類があるが、グランツーリスモ7でもエンジン別に異なるモデルとして収録されている。
同一のシャシーで別車種扱いというのは、グランツーリスモシリーズ通してもかなり珍しい。

グランツーリスモ7に収録されているSF23についてご紹介しよう。

同スペックなのにエンジン音が異なる

グランツーリスモ7に収録されるトヨタ、ホンダそれぞれのSF23は、エンジン音がまったく違う。
スペックは2台とも同じにも関わらず、異なるエンジン音が収録されているのはファンには嬉しい限りだ。
スーパーフォーミュラで応援するチームと同じエンジンのモデルを選べば、よりリアルな気分で楽しめること間違いない。

また、エンジンの違いによって、基本のリバリーが異なる。
1億クレジット(グランツーリスモ7内通貨)と決して安い車体ではないが、スーパーフォーミュラファンならぜひ2台ともそろえておきたいところだ。

コックピット視点でドライブして欲しい

グランツーリスモをプレイする際は、ノーズ視点という方も多いだろう。
実際、JEGTのオフラインレースや、グランツーリスモ7の公式戦をみてもノーズ視点でプレイする選手は多い。

しかし、SF23をドライブする際は、ぜひコックピット視点でプレイして欲しい。
視界の左右に見えるむき出しのフロントタイヤ、地を這うような視点など、GTカーとはまったく異なる迫力を感じられるはずだ。

また、PSVR2でプレイすると、臨場感はさらに増す。
GTカーなら多少は普段運転するクルマと共通する部分もあるが、上部がまったく覆われていないフォーミュラカーは体験したことのない感覚を味わえるだろう。
飛ぶように流れる景色、至近距離を通過するライバル車、迫りくるコーナー、速度域によっては恐怖を感じるかも知れない。

>>PSVR2についての紹介はコチラ

スーパーフォーミュラの目指す形を体現したSF23

ホンダ製エンジンを搭載するSF23は野性味あるリバリーが魅力

SF23は、NRE規格のエンジンとともに、スーパーフォーミュラの理想を体現したマシンといえるだろう。
カーボンニュートラルを意識した素材を使用したシャシーに日本独自規格のレース用エンジンを搭載し、日本のモータースポーツ界を牽引する。
しかも、そのスピードはF1に次ぐ速さといわれ、日本のトップフォーミュラであるだけでなく、世界的にみてもハイレベルなレースカテゴリだ。
スーパーフォーミュラをまだ観戦したことのない方は、ぜひサーキットでSF23の実力を確認していただきたい。

JEGTファンの方にとって、スーパーフォーミュラを体験する絶好の機会がある。
2025年7月19日(土)、20日(日)に富士スピードウェイで行われるスーパーフォーミュラの特設会場で、JEGT2025シリーズのRd.1とRd.2を開催。
JEGTシリーズ戦初となるオフラインでの開幕戦を、スーパーフォーミュラと同時に見られるのだ。
フォーミュラカーとeMS(eモータースポーツ)、いずれも日本最高峰を誇るレースを楽しみにしていただきたい。

Text:渡邉 篤

スーパーフォーミュラ同様に日本最高峰を誇るJEGT2024シリーズRd.FINAL

関連記事

F1に一番近い!?国内最高峰カテゴリースーパーフォーミュラってどんなレース?

【ドライバーズコラム】グランツーリスモのアップデートで追加された最新スーパーフォーミュラカー SF23

【車種紹介】グランツーリスモ7でまさかの軽トラ!? 世界に誇る日本の名車スズキ キャリイ

« 2021.11 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
« 2021.12 »
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 2022.1 »
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
« 2022.2 »
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
« 2022.3 »
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2022.4 »
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 2022.5 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
« 2022.6 »
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 2022.7 »
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
« 2022.8 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
« 2022.9 »
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
« 2022.10 »
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
« 2022.11 »
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
« 2022.12 »
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2023.1 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
« 2023.2 »
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    
« 2023.3 »
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 2023.4 »
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
« 2023.5 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
« 2023.6 »
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
« 2023.7 »
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
« 2023.8 »
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2023.9 »
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 2023.10 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
« 2023.11 »
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 2023.12 »
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
« 2024.1 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
« 2024.2 »
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  
« 2024.3 »
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
« 2024.4 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
« 2024.5 »
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 2024.6 »
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
« 2024.7 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
« 2024.8 »
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2024.9 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
« 2024.10 »
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2024.11 »
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 2024.12 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
« 2025.1 »
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 2025.2 »
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
« 2025.3 »
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
« 2025.4 »
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
« 2025.5 »
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 2025.6 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
« 2025.7 »
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031