NEWS
ニュース2024シリーズでは、Rd.2での劇的な勝利が印象的だった#8 ARTA。
レインコンディションに上位勢が苦しむなか、見事な戦略とドライビングで実力の高さをみせつけた。
スーパーGTに20年以上も出場する名門チームの一員というプライドをもって、シリーズ制覇を目標に掲げる。
#8 ARTAの、今季のチーム体制と意気込みを紹介しよう。
※本アンケートは、2025シリーズ開幕前に回答されたものです。
長年eMS界で活躍するベテラン選手から、一気に頭角を現した若手までバランスの取れたチーム構成が魅力。
また、チームメンバーが今年からAUTOBACSグループの一員となり、名門ARTAとしての想いはより強まった。
まずは、2025シリーズのチーム体制についてご覧いただこう。
ゼッケン:8
エントラント名:株式会社オートバックスセブン
チーム名:ARTA
監督: 杉守 翔平
URL:https://arta.autobacs.com/
JEGT2024シリーズ最終順位:4位
チームコメント:
2025年もARTAとして出場します。
GT500に参戦しているリアルチームと同様ホンダ系のマシンを使用してシリーズを戦います。
ドライバー陣は世界選手権出場経験者や現役でグランツーリスモのレースで活躍されている選手を抱え、一致団結して2025年シーズンに挑みます。
敬称略・順不同
全国都道府県eスポーツ選手権 グランツーリスモ部門 エリアE 出場
2025年 グランツーリスモ ワールドシリーズ マニュファクチャラーカップ ホンダ代表
2018、2020、2021年 グランツーリスモSport ワールドシリーズ マニュファクチャラーカップ ホンダ代表
全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA 3位
全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA 福島県代表
2019年 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 IBARAKI 少年の部 静岡県代表
2020年 全国都道府県対抗eスポーツ選手権 KAGOSHIMA 少年の部 静岡県代表
JAPAN MOBILITY SHOW 2023 メーカー対抗戦 SUBARU代表
全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2024 SAGA 愛知県6位
ARTAがスーパーGTで使用するホンダ CIVIC TYPE R-GTはグランツーリスモ7に収録されていないものの、同メーカーの車種に実車と同じリバリーを施して戦う。
使用マシンと同様に、目指すところは実車と同じくシリーズチャンピオン。
ベテランドライバーの杉守 翔平選手が、明るいチームの雰囲気と今季への想いを答えてくれた。
ホンダ CIVIC TYPE R-GTを使用してスーパーGTに出場するリアルチームと同じメーカーの車種のため、今年もNSX Gr3を選択しました。
GT500部門に出場する、ARTA 8号車と同じデザインを採用しました。
例年に増して、明るいチームになりました。
基本的には、オンラインで集まって練習してます。
ズバリ、シリーズチャンピオンです!
毎年あと一歩のところで逃してしまうため、今年は取りこぼしの少ない戦いをして頂点を目指します。
ラウンド数が増えるのは歓迎です。
ただ、オフラインが増えると、出場選手の休みの調整や移動、宿泊等の段取りが大変にはなります。
今年オートバックスグループに入社した社員がチームにいます。
今年こそ勝ちますので、応援のほどよろしくお願いします。
2024シリーズの全3ラウンドは、それぞれ違うチームが勝利した。
3連覇を果たした#1 QT DIG∞、2位の#52 KANTOモータースクール SCARZがそれぞれ1勝、そしてもう1勝が#8 ARTAだ。
戦略とドライビングがしっかりと噛み合えば、十分に上位勢と争える速さを示したといえるだろう。
アンケートに「取りこぼしの少ない戦い」と回答があったように、安定して本来の実力を出し切れれば表彰台はもちろん、シリーズ制覇も不可能ではない。
ラウンド数が増加することで、より熾烈な上位争いが予測される。
#8 ARTAが戦略どおりのレース運びをすれば、年間王者の座も見えてくるはずだ。
Text: 渡邉 篤
■レースとオフライン大会の数を増やして開催決定!【2025 AUTOBACS JEGT】
■【レースレポート】JEGT2024シリーズRd.2は天候を読み切った#8 ARTAが勝利
■グランツーリスモの大会で勝てるタイヤ戦略! コンパウンドの違いや選び方を詳しく解説
« | 2025.8 | » | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
【チーム紹介】雨のJEGTを制したレーシングチームさながらの戦略がeMS界を席巻!? #8 ARTA
【チーム紹介】過去最高順位で終えたJEGT2024シーズンを超えられるか?! #12 KOSHIDO RACING Ⅻ
【チーム紹介】速さは折り紙つき! JEGTの頂点を目指して挑む#52 KANTOモータースクール SCARZ
【確定リザルト】2025 AUTOBACS JEGT GRAND PRIX Series Round2
【確定リザルト】2025 AUTOBACS JEGT GRAND PRIX Series Round1